TVアニメ「Fate/Zero」の作品紹介です
2011年10月から放映開始
全25話
ジャンルは「ファンタジー」
Fateシリーズの一つで、第1作の「Fate/stay night」のスピンオフ作品
非常に評価が高い作品で、正直stay nightは作画が残念ではあったが、Zeroのクオリティは素晴らしい!!
Contents
あらすじ
奇跡を叶える「聖杯」の力を追い求め、七人の魔術師が七人の英霊を召喚し、最後の一人になるまで戦いを繰り広げる究極の決闘劇・・・聖杯戦争
TVアニメ『Fate/Zero』オフィシャルサイトより
三度、決着を先送りにされたその闘争に、今また4度目の火蓋が切って落とされる。それぞれに勝利への悲願を託し、冬木と呼ばれる戦場へと馳せ参じる魔術師たち。だがその中でただ独り、己の戦いに意味を見出せない男がいた。彼の名は「言峰綺礼」
運命の導きを解せぬまま、綺礼は迷い、問い続ける。なぜ令呪がこの自分に授けられたのかと。だが戦いの運命は、やがて綺礼を一人の宿敵と巡り合せることになる。それが「衛宮切嗣」
誰よりも苛烈に、誰よりも容赦なく、奇跡の聖杯を求め欲する男だった。
「Fate/Zero」は本編である「Fate/Stay night」の10年前の話し
聖杯戦争は昔から繰り広げられており本作は第4次聖杯戦争である
※Stay nightは第5次聖杯戦争
本編での主人公:衛宮士郎の父親と呼ばれていた男が「衛宮切嗣」である
この物語は「衛宮切嗣」と「言峰綺礼」を含む7人のマスター・サーヴァントが「聖杯」と呼ばれる願った事が全て叶うと言われる願望機を奪い合う決闘である
原作
TYPE-MOONから発売された小説(ライトノベル)
2006年12月よりTYPE-MOON BOOKSにて刊行
「Fate/Stay night」を本編とするスピンオフ作品で、本編では10年前の出来事として断片的に語られていた「第4次聖杯戦争」の詳細を、本編の登場人物たちの1世代前の人々を中心に描く外伝となる
本編では曖昧になっていた疑問点も伏線として回収するような内容となっている
スタッフ・制作
原作
虚淵玄/TYPE-MOON
キャラクター原案
武内崇
監督
あおきえい
キャラクターデザイン
須藤友徳
碇谷敦
アニメーション制作
ufotable
製作
アニプレックス
星海社
ノーツ
ニトロプラス
ufotable
メインキャラクター紹介
衛宮 切嗣(えみや きりつぐ)
CV:小山力也
本作の主人公!!
セイバーのマスター
魔術師であるが、戦闘スタイルは傭兵に近い
使用する魔術は自らの時間を加速・減速させる「固有時制御(タイムアルター)」と、魔術礼装として改造した起源弾
非常に冷静で非情
勝利の為には手段を選ばない
その根源は、平和主義・紛争の撲滅
多くを救うために小を犠牲にするという考え
セイバー
CV:川澄綾子
切嗣のサーヴァント!!
本編でも登場したセイバー
真名:アルトリア・ペンドラゴン=アーサー王
騎士道を大切にし、他サーヴァントとのバトルは真っ向勝負を挑む
マスターである切嗣とは戦闘の考え方が違い、相容れない
主にアイリスフィールと行動をする事になる
アイリスフィール・フォン・アインツベルン
CV:大原さやか
ホムンクルス!!
聖杯戦争の器として鋳造されたホムンクルスである
本作で主にセイバーと共に行動しており、セイバーのマスターを演じている
衛宮切嗣の妻で、イリヤスフィールの母
言峰 綺礼(ことみね きれい)
CV:中田譲治
本編では協会の監督役としていた男
最初から衛宮切嗣をライバルと見定めている
序盤は聖杯戦争自体に興味はなく、師匠である遠坂時臣(遠坂凛の父)をフォローする立場であったが、アーチャーに本質を見抜かれ己の野望を持つ
主題歌
オープニング(第1クール)
曲名:oath sign
歌 :LiSA
エンディング(第1クール)
曲名:MEMORIA
歌 :藍井エイル
オープニング(第2クール)
曲名:to the beginning
歌 :Kalafina
エンディング(第2クール)
曲名:空は高く風は歌う
歌 :春奈るな
挿入歌
「満天」
(歌-kalafina)
⇒第18話、第19話 エンディング
まとめ
Fate/Zeroはアニメの中でもかなりお勧めです!
時系列としては本編より前の話ですが、本編を観てからZeroを観ることをお勧めします
本編で「?」となっていた部分の伏線回収があったりするので、より楽しめるかと思います
作画もかなり良く、音楽もたまりません
個人的にはFateシリーズで1番好きです
7人の魔術師・7人のサーヴァントは全員が深く物語が語られており、物語の深みを出しています
最後までご覧いただき、ありがとうございます!
・アニメ作品数は動画配信サービスNo.1
※3000作品以上!!
・月額料金が他の動画配信サービスより安い
※月額400円+税
・初回31日間無料お試し
※無料期間中は解約金なしでいつでも解約可能!
・DocomoユーザじゃなくてもOK!
⇩こちらからアクセス⇩

※配信終了になっている作品もあるので、作品一覧をご確認下さい