TVアニメ『宇宙よりも遠い場所』の作品紹介です
2018年1月より放映開始
略称は「よりもい」
タイトルのひらがな部分を抜き取ってますね
読み方は「そらよりもとおいばしょ」です
冒頭で言ってしまいますが、南極に行く物語です
最初は「南極行くってww」
もっと他に設定無かったのかww
と思ってましたが、本当に面白いアニメです
泣けます。ほっこりします。熱くなります。
Contents
あらすじ
入学時に「青春する」という決意をした主人公である「玉木マリ(通称:キマリ)」は、高校2年生になった今でも何も出来ていない事に気付く
そんな中、南極に行く事を志している「小淵沢報瀬」と出会う
女子高生が南極に行くことなんか出来ないと周囲にバカにされていたが、報瀬が南極に行きたい理由を聞いたキマリは、同行する事を決意
その後「三宅日向」「白石結月」も同行し、少女4名は南極を目指す事に!!
彼女達の青春、友情、成長を描いたハートフルな作品!!
原作
マッドハウス制作によるオリジナルアニメ
本作の監督・シリーズ構成・脚本・アニメーション制作のタッグは、大人気アニメ「ノーゲーム・ノーライフ」のチームでもあった
タイトル名は、2007年に昭和基地に招待された元宇宙飛行士の「毛利衛」さんが
「宇宙には数分でたどり着けるが、昭和基地には何日もかかる。宇宙よりも遠いですね」と話した事が由来
アニメ製作にあたっては、文部科学省・国立極地研究所・海上自衛隊・SHIRASE5002(一財)WNI気象文化創造センター等が協力している大作!!
スタッフ・制作
監督
いしづかあつこ
シリーズ構成・脚本
花田十輝
キャラクターデザイン
吉松孝博
アニメーション製作
MADHOUSE
協力
文部科学省
国立極地研究所
海上自衛隊
SHIRASE5002(一財)WNI気象文化創造センター
製作
「宇宙よりも遠い場所」製作委員会
メインキャラクター紹介
玉木 マリ(たまき まり)
CV:水瀬いのり
本作の主人公
愛称は「キマリ」
好奇心が強い反面、失敗する事を恐れてしまう性格。本作では、ここを乗り越えて南極行きを決意する
非常に明るい性格
小淵沢 報瀬(こぶちざわ しらせ)
CV:花澤香菜
キマリと同じ高校に通う
とある理由から南極行きを志している少女
極度の人見知りだが、心を許した者には熱い気持ちを持つ
ペンギン大好き
三宅 日向(みやけ ひなた)
CV:井口裕香
キマリが南極行く為にバイトしていた時に知り合った少女
高校には通っておらずフリーターだが、高卒認定を取得済
大学の合格判定ではA評価と非常に優秀
大学進学前に何かを成し遂げたいと思い、南極グループに参加
ダサいTシャツを着ている
白石 結月(しらいし ゆづき)
CV:早見沙織
芸能活動をしている少女
テレビ番組の企画で女子校生レポーターとして南極行きが決まっていたが、本人は行きたいとは思っていない
3人に説得され一緒に行動する事になる
今まで”友達”と呼べる人が居ない為、他人と距離を取っている
口癖は「軽く死ねますね」
主題歌
オープニングテーマ
曲名:The Girls Are Alright!
歌 :saya
エンディングテーマ
曲名:ここから、ここから
歌 :玉木マリ、小淵沢報瀬、三宅日向、白石結月
挿入歌
「ハルカトオク」
(歌-saya)
⇒第1話、第3話、第7話、第9話、第13話
「宇宙を見上げて」
(歌-saya)
⇒第2話、第4話、第11話、第13話
「フォローバックが止まらない」
(歌-白石結月)
⇒第3話、第11話
「またね」
(歌-saya)
⇒第5話、第10話、第12話
「One Step」
(歌-玉木マリ、小淵沢報瀬、三宅日向、白石結月)
⇒第8話、第13話
最後に
冒頭にも書きましたが、本当に面白い作品です!!
2018年1月に公開されたアニメですが、私の中ではその年のベスト3には入る作品
感動するアニメが観たいって時には是非、本作をご視聴下さい!!
最後までご覧いただきありがとうございます
・アニメ作品数は動画配信サービスNo.1
※3000作品以上!!
・月額料金が他の動画配信サービスより安い
※月額400円+税
・初回31日間無料お試し
※無料期間中は解約金なしでいつでも解約可能!
・DocomoユーザじゃなくてもOK!
⇩こちらからアクセス⇩

※配信終了になっている作品もあるので、作品一覧をご確認下さい